新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2018年11月05日

子育て講演『自己肯定感を育む子育てとは』~わが子に自信とやる気を~

★ NPO法人ひこね育ちのネットワークラポール・子どもセンター共催事業 ★
  子育て講演
『自己肯定感を育む子育て』
~わが子に自信とやる気を~

生きていくのに一番大切なのは「自己肯定感」    
(自分が好きだ。I am O.K.)だと思います。
子どもに自己肯定感を育むには、親は                  
どのように対応したらいいのでしょうか?             

  アドラー心理学を基にしたSTEPセミナーで     
多くのファンを持つ、臨床心理士の井上知子先生  
をお迎えして、子どもに自信とやる気を育てる    
子育てについて学びましょう。

子育て講演『自己肯定感を育む子育てとは』~わが子に自信とやる気を~

子育て講演『自己肯定感を育む子育てとは』~わが子に自信とやる気を~


講師:Joyit代表・臨床心理士 井上 知子 氏
         
日時: 平成30年11月17日(土) 10時から12時 
会場:彦根市子どもセンター・多目的室 (保育は会議室です)
参加対象:0歳から小学生の保護者(定員100名)

申込・問合せ先:認定NPO法人ひこね育ちのネットワーク・ラポール
締切は11/11まで  e-mail: hikonesodachi@gmail.com
( tel:070-5652-5978 なるべくメールでお申し込みください。)

主催:認定特定非営利活動法人ひこね育ちのネットワーク・ラポール
共催:彦根市子どもセンター
後援:彦根市、彦根市教育委員会、彦根市社会福祉協議会(申請中)


同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
子育てママをサポートホームスタートのボランティア養成講座募集します♪
赤ちゃんの泣きが減り、育児が楽になるトポチーノを一緒に作りませんか?✨^_^
せんぱいママ・パパ♪子育て家庭に寄り添うボランティアを一緒にしませんか?
ホームスタートスタート・ひこね♪活動報告会を開催します✨
せんぱいママ・パパ♪ボランティアで子育て応援しませんか?
傾聴と協働で子育て家庭をエンパワメント♪♪貴重な体験談が聞けます✨活動報告会を開催します
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 令和5年度の活動報告および活動計算書のお知らせ (2024-10-22 10:12)
 子育てママをサポートホームスタートのボランティア養成講座募集します♪ (2024-07-04 15:59)
 赤ちゃんの泣きが減り、育児が楽になるトポチーノを一緒に作りませんか?✨^_^ (2024-05-07 21:48)
 せんぱいママ・パパ♪子育て家庭に寄り添うボランティアを一緒にしませんか? (2024-05-06 22:38)
 ホームスタートスタート・ひこね♪活動報告会を開催します✨ (2024-05-05 22:00)
 せんぱいママ・パパ♪ボランティアで子育て応援しませんか? (2024-03-22 00:48)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。