新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2012年06月23日

“笑う”から幸せなのだ  by アラン

土曜日、昼食後、一人でホッとする。
図書館で借りてきたNHKテキスト100分de名著・アランの幸福論を手に取った。


表紙に
「喜びは、行動とともにある!」
「“幸せ”だから笑うのではない、“笑う”から幸せなのだー。」
と書いてある。


一気に読み進んだ。
とてもとても共感した。
以下、アランの言葉の抜粋です。味わってくだされば嬉しいです。


・喜びは、行動とともにある。

・“幸せ”だから笑うのではない、
“笑う”から幸せなのだ。

・良い天気を作り出すのも、悪い天気を作り出すのも、             
 私自身なのだ。

・悲観主義は感情で、
 楽観主義は意志の力による。

・自分のことは考えるな。
 遠くを見よ。
  あなたが上機嫌でありますように。
  これこそ交換し合うべきものである。
  これこそみんなを、まずは贈る人を豊かにする真の礼節である。
  これこそ交換することで増えていく宝である。

・あらゆる不運や、とりわけつまらぬ事がらに対して、
 上機嫌にふるまうことである。
 そうすると、坂道があなたの足を鍛えるように、
 こういうささいな心配事が、
 かえってとても役に立つようになる。

・希望すること、それは幸福であるということなのだ。




  


Posted by ラポール at 16:11Comments(0)カフェタイム

2012年06月17日

べっぴんママ誕生!!!

メイクアップ講座で、20名のママたちが真剣なまなざしを講師に向け、スキンケアの基礎から学びました。
お肌の状態もチェックしてもらい、基礎化粧品の大切さがわかったとか・・・。


しかし、メーキャップを詳しく教えてもらう時間が少なく、そこが残念だったとみなさんの声が・・・。


コープしがさんの美容部員さんがご指導くださいました。
お忙しい中、私どもや参加くださった皆様のために、貴重な時間、化粧品等をご提供下さり、
まことにありがとうございました。
深く感謝いたします。


  


Posted by ラポール at 16:58Comments(0)活動の様子

2012年06月14日

定員いっぱい!ありがとうございます!

6月15日の出会いのひろばは、「べっぴん塾」
コープしが様の協力を得て、参加者全員がメイクの実習に取り組みます。


定員20名分の化粧品を用意していただくことができ、感謝、感謝face06
明日はみなさん明るく美しい『べっぴんママ』の誕生!!!
カメラマンは楽しみですface02


6月29日、7月6日のカラーセラピーは、早くも定員20名に達しました!これから申し込もうとされていた方はキャンセル待ちになります。ごめんなさいface07
7月27日の親子ヨガは、まだ大丈夫ですので、申込みお待ちしています。iconN12  


Posted by ラポール at 15:44Comments(0)活動の様子

2012年06月12日

笑顔

去年から自治会の会計をしています。
いろんな方が自治会のために買い物をして、そのレシートを持ってこられます。
会計の私から立て替え分のお金を払ってもらうためです。

先日も夕食の支度をしているときに、自治会の方が来られました。
立て替えてくださったお金を封筒に入れてお渡しすると、「封筒に入れてくれるんですか?」
と嬉しそうに笑顔をほころばせてくださいました。

ちょっとしたことで、人は喜ぶんだな、小さな心遣いが相手を喜ばせるんだな、と気づかされて
私もとてもうれしくなりました。

ありがとうございます。  


Posted by ラポール at 21:38Comments(0)カフェタイム

2012年06月12日

同じ人と会って話したい・・・

5月29日、「子育てってどうするの?」に参加したお母さんたち。
それぞれに子育てに向き合って真剣に話を聞かれていました。


茶話会の時、自己紹介しながら子育てについて悩みを話され、もっとしゃべりたい!とのこと。
全部、話したり聞いたりする時間がいいのかなと尋ねると、全員、手を挙げて賛成。

よくよく聞いてみると、定期的に同じ人と会って話したいのだそうだ。
やっぱり、参加型のワークショップがいいんだな、しかも連続で・・・とあらためて思いました。
人は人とつながりたいんだよね。


学びをありがとうございます。


  


Posted by ラポール at 21:10Comments(0)活動の様子