2016年04月13日
お待たせ!「第4期ホームスタート・ホームビジター養成講座」始まるよ!!
3月にNHKでホームスタートを紹介していただき、とても嬉しかったです!
たくさんの方から、「わかりやすかったよ」「よかったよ」と声をかけていただきました。
ありがとうございます!
28年度は「第4期ホームスタート・ホームビジター養成講座」を開催します!
ふるってお申し込みください。
ご一緒に、子育て中の親を応援しましょう!
話を聴いてもらうとほんとにほっとします。
一緒にやってもらうととっても心強いです。
応援している私たちもうれしくなり、力が湧いてきます。
ホームスタート すごくいいなと感じています。

2016年04月13日
「みんないっしょに子育てしよ」楽しかったよ!役立ったよ!
3月8日~29日の毎火曜日、10時から12時、連軸4回の子育て講座が終わりました。
4組の親子が参加してくれました。
1回目で知り合い、2回目で手遊びや工作、3回目は離乳食を実際に作りました。
4回目はお互いがふだんの子育ての一日を振り返り、参考にしたり、
午前中はみんな子どもが眠いことがわかったり、子育てについて学んだり、
あっという間の1か月間でした。





3期【4回の感想】2016.3.29
・毎週会って話すことですごくリフレッシュできた。決まった日時に合う機会はなかなか無かったので、
毎週楽しみができてよかった。話題も今気になっていることを取り上げてもらえてすごく参考になりました。
楽しいだけでなく、役立つ情報もたくさんもらえて、参加してよかったです。
・一週間のとてもいい息抜きになりました。
自分以外の子どもたちも見れて、こういうふうになるんやって参考になりました。楽しかったです。
・他のママさんたちの子どもとの過ごし方が知れたり育児に関する知識を得ることができて有意義でした。子ども同士を交流させるよい場でもあり、母もしゃべれてリフレッシュできました。
・だらだら過ごしてしまう午前中、よい過ごし方ができました。
・離乳食のお勉強も参加したかったです。
・毎回いただけるお菓子も、離乳食の今後の参考になりよかったです。来月も楽しみにしています。
・毎週火曜日がとても楽しみでした。
4回とも親切に子どもにも母にも接してくださり、大変感謝しております。
とくに離乳食の回は、実践的で参考になることばかりでした。その日から、離乳食の準備のやる気スイッチがオンされました。
また、毎回の遊びも親子で楽しめるものばかりで、自然と笑顔になりました。ひそかにティータイムもホッとできる楽しみの1つでした♡本当にありがとうございました。
4月からは、同じメンバーで、毎月1回、サロンを開きます。
4月25日(月)に、年間計画をみなさんと建てる予定です。
どんな企画になるか、楽しみ~♪
4組の親子が参加してくれました。
1回目で知り合い、2回目で手遊びや工作、3回目は離乳食を実際に作りました。
4回目はお互いがふだんの子育ての一日を振り返り、参考にしたり、
午前中はみんな子どもが眠いことがわかったり、子育てについて学んだり、
あっという間の1か月間でした。
3期【4回の感想】2016.3.29
・毎週会って話すことですごくリフレッシュできた。決まった日時に合う機会はなかなか無かったので、
毎週楽しみができてよかった。話題も今気になっていることを取り上げてもらえてすごく参考になりました。
楽しいだけでなく、役立つ情報もたくさんもらえて、参加してよかったです。
・一週間のとてもいい息抜きになりました。
自分以外の子どもたちも見れて、こういうふうになるんやって参考になりました。楽しかったです。
・他のママさんたちの子どもとの過ごし方が知れたり育児に関する知識を得ることができて有意義でした。子ども同士を交流させるよい場でもあり、母もしゃべれてリフレッシュできました。
・だらだら過ごしてしまう午前中、よい過ごし方ができました。
・離乳食のお勉強も参加したかったです。
・毎回いただけるお菓子も、離乳食の今後の参考になりよかったです。来月も楽しみにしています。
・毎週火曜日がとても楽しみでした。
4回とも親切に子どもにも母にも接してくださり、大変感謝しております。
とくに離乳食の回は、実践的で参考になることばかりでした。その日から、離乳食の準備のやる気スイッチがオンされました。
また、毎回の遊びも親子で楽しめるものばかりで、自然と笑顔になりました。ひそかにティータイムもホッとできる楽しみの1つでした♡本当にありがとうございました。
4月からは、同じメンバーで、毎月1回、サロンを開きます。
4月25日(月)に、年間計画をみなさんと建てる予定です。
どんな企画になるか、楽しみ~♪