2024年11月22日
子どもが好きな遊びに没頭できるホームスタートひろば☺️✨
第3木曜日の11月21日、ホームスタート・ひろばがハピネスひこねにて行われました。
お子さんたちは好きな遊びに没頭し、ママたちは子どもを見守りながらコミュニケーションをされていました。
子育て中の方は忙しい日々だと思いますが、ホームスタート・ひろばでの時間はゆったり、のんびりとした時間が過ごせると思います。
お片付けのときに、大人の仕草を見ながら子どもたちが一生懸命おもちゃをシートで拭いたり、おもちゃ箱の中へ入れたりしてくれて、成長を微笑ましく感じられました。☺️
とても温かな秋の広場の時間となりました。
本日のホームスタートひろばの内容は
紙芝居 「だれかな だれかな)
折り紙 シマエナガ
クリスマスフラワー
手遊び 大山 小山
おすわりやーす
パネル だれかな?
パンダ ウサギ コアラ
大人の絵本 「ワニ クロコ」
次回のホームスタートひろばは
12月第1木曜日の
12月5日10時から11時半
彦根市北老人福祉センター(ハピネス・ひこね)にて、まったりゆったり、ほっとできる時間になるように、ボランティアのビジターさんが皆さんに会えるのを楽しみにお待ちしております。✨

お子さんたちは好きな遊びに没頭し、ママたちは子どもを見守りながらコミュニケーションをされていました。
子育て中の方は忙しい日々だと思いますが、ホームスタート・ひろばでの時間はゆったり、のんびりとした時間が過ごせると思います。
お片付けのときに、大人の仕草を見ながら子どもたちが一生懸命おもちゃをシートで拭いたり、おもちゃ箱の中へ入れたりしてくれて、成長を微笑ましく感じられました。☺️
とても温かな秋の広場の時間となりました。
本日のホームスタートひろばの内容は
紙芝居 「だれかな だれかな)
折り紙 シマエナガ
クリスマスフラワー
手遊び 大山 小山
おすわりやーす
パネル だれかな?
パンダ ウサギ コアラ
大人の絵本 「ワニ クロコ」
次回のホームスタートひろばは
12月第1木曜日の
12月5日10時から11時半
彦根市北老人福祉センター(ハピネス・ひこね)にて、まったりゆったり、ほっとできる時間になるように、ボランティアのビジターさんが皆さんに会えるのを楽しみにお待ちしております。✨

2024年11月07日
木枯らし1番が吹いても、お子さんとまったり遊べます♪ホームスタートひろば
本日は立冬
秋が極まり冬の気配が立ち始める日です。
風が強い日でしたが、ホームスタートひろばでは子育て家庭の方たちが、ゆったりと楽しい時間を過ごされていました。
五感を豊かにする木のおもちゃや、ボランティアのビジターさんが手作りした子どもたちが喜ぶおもちゃで、思う存分楽しんでくれていました。
子どもが集中して遊ぶ姿を見守りながら、保護者同士の交流もあり、親子で笑顔になれる時間となりました。♪
11月7日のホームスタートひろばの内容は
子どもの絵本 「いつかは ぼくも」
「こちょこちょ ごろごろ」
紙芝居 「でるかな?うんち」
折り紙 パンダ ケーキ
ふれあい遊び さつまのおいも
次回のホームスタートひろばは
11月第3木曜日の
11月21日10時から11時半
彦根市北老人福祉センター(ハピネス・ひこね)にて、子育て家庭を応援しているボランティアのビジターさんがお待ちしています。☺️パパもママもおじいちゃんもおばあちゃんも、ご家族でほっこりしに来てください✨

秋が極まり冬の気配が立ち始める日です。
風が強い日でしたが、ホームスタートひろばでは子育て家庭の方たちが、ゆったりと楽しい時間を過ごされていました。
五感を豊かにする木のおもちゃや、ボランティアのビジターさんが手作りした子どもたちが喜ぶおもちゃで、思う存分楽しんでくれていました。
子どもが集中して遊ぶ姿を見守りながら、保護者同士の交流もあり、親子で笑顔になれる時間となりました。♪
11月7日のホームスタートひろばの内容は
子どもの絵本 「いつかは ぼくも」
「こちょこちょ ごろごろ」
紙芝居 「でるかな?うんち」
折り紙 パンダ ケーキ
ふれあい遊び さつまのおいも
次回のホームスタートひろばは
11月第3木曜日の
11月21日10時から11時半
彦根市北老人福祉センター(ハピネス・ひこね)にて、子育て家庭を応援しているボランティアのビジターさんがお待ちしています。☺️パパもママもおじいちゃんもおばあちゃんも、ご家族でほっこりしに来てください✨
