2023年11月18日
✨お友達の話が広がっていく✨ホームスタートひろば

秋の温暖差で紅葉が深まってきました✨
お子さんの服装に悩まれている事と思います。季節が変わるごとにママの悩みは変わっていかれると思います。
ちょっとした事など、どうしたらいい?
とモヤモヤしながら、子育てに頑張っているママたち。
そんなママたちの力強い味方
✨✨【ホームスタート】✨✨
がありますよ。☺️
1回2時間程度をボランティアさんが、4回ご自宅に訪問してママのお話を聴いたり、一緒に離乳食を作ったり、遊んだりママのホッとできる子育て応援をします。♪
どなたでも無料で利用できますので、お気軽にお問い合わせください
11月16日ホームスタート・ひろばは
落ち葉あり、ススキあり猫ちゃんトトロなど、季節感たっぷりでお出迎え。
子どもの絵本 「うしろにいるのだあれ」
紙芝居 「りんごのき」
折り紙・工作 猫
大人の絵本 「ポコタのきのみ」
スタッフのボランティアのビジターさんは、お子さんたちの成長の早さには参加の度に驚きです!!と話されていました。
ママの子育てを、ひろばでも温かく見守って応援してくださっています。
次回のホームスタートひろばは
今年を締めくくる12の第1木曜日
12月7日10時から11時半
床暖房で暖かい、彦根市北老人福祉センター(ハピネス・ひこね)にて、楽しく遊べる環境を準備してお待ちしております✨
2023年11月02日
赤ちゃんと一緒でも安心✨秋を感じる✨ホームスタート・ひろば
お出かけしやすい秋がやってきました。
お子さんと一緒に、お散歩したり秋を感じるものを探したり活動しやすい気候ですね。✨
五感を感じるのにぴったりな、色鮮やかな季節の到来です。
ホームスタート・ひろばは、ねんね期の赤ちゃんもよくこられています。赤ちゃんはひろばで色んな刺激を受けて、楽しそうにしています。♪
そんな赤ちゃんを見てママもホッとされています。
どうぞご家族でこられて、ゆっくりされてください。
ホッとできる時間を体感できると思います。ボランティアのビジターさんが、季節を感じられる雰囲気を作り、皆さんと会えるのを楽しみされています。☺️
11月2日ひろばの内容は
子どもの絵本 「ぞうくんのさんぽ」
紙芝居 「だーれかな?」
「だれかな?だれかな?」
手遊びうた りんごコロコロ
折り紙・工作 りす どんぐり 紅葉 栗
大人の絵本 「大ピンチずかん」
次回のホームスタートひろばは
秋真っ盛り 11月の第3木曜日
11月16日10時から11時半
ママのための絵本の読み聞かせで、素敵な絵本を用意して、
彦根市北老人福祉センター(ハピネス・ひこね)にて、お会いできるのを楽しみにしております✨


お子さんと一緒に、お散歩したり秋を感じるものを探したり活動しやすい気候ですね。✨

五感を感じるのにぴったりな、色鮮やかな季節の到来です。

ホームスタート・ひろばは、ねんね期の赤ちゃんもよくこられています。赤ちゃんはひろばで色んな刺激を受けて、楽しそうにしています。♪
そんな赤ちゃんを見てママもホッとされています。
どうぞご家族でこられて、ゆっくりされてください。

ホッとできる時間を体感できると思います。ボランティアのビジターさんが、季節を感じられる雰囲気を作り、皆さんと会えるのを楽しみされています。☺️
11月2日ひろばの内容は
子どもの絵本 「ぞうくんのさんぽ」
紙芝居 「だーれかな?」
「だれかな?だれかな?」
手遊びうた りんごコロコロ
折り紙・工作 りす どんぐり 紅葉 栗
大人の絵本 「大ピンチずかん」
次回のホームスタートひろばは
秋真っ盛り 11月の第3木曜日
11月16日10時から11時半
ママのための絵本の読み聞かせで、素敵な絵本を用意して、
彦根市北老人福祉センター(ハピネス・ひこね)にて、お会いできるのを楽しみにしております✨
