新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2022年11月17日

秋を感じるホームスタート・ひろば

momiji空気も澄んで、星空も綺麗に見える秋の季節になりました。momiji
秋を子育てママに感じて楽しんでもらえるように、ホームスタート・ひろばを支える先輩ママたちは落ち葉や折り紙もみじを用意してくれていました。
ママやお子さんが、楽しめるように毎回手遊びやどんな本で喜んでもらえるのかなと、色々考えてくれています。
先輩ママだから!!子育て経験者だから!!わかること、寄り添って共感できることがあります。
その先輩ママの優しさを体験しに遊びに来てくださいね♪iconN07

本日のホームスタート・ひろばの内容は

絵本・・・「あきですよ」momiji
     「おかあしゃん はぁい」icon06
     「クリスマス オールスター」サンタクロース

紙芝居・・「まあるい まあるい」
折り紙・・・もみじmomiji
わらべうた・パン屋さん
子どもの絵本「かばくん」

同じ月齢のお子さんやママたちの交流もあり、楽しそうにお話されていました。

12月のホームスタート・ひろばは第1第2木曜日に変更になっています。
次回は12月1日(木)8日(木)
10時~11時半
ハピネス彦根(彦根市北老人福祉センター)
自由に遊べるひろばです。♪
見守ってくれる先輩ママが笑顔でお待ちしてます



  


Posted by ラポール at 21:59Comments(0)活動の様子

2022年11月11日

大人も子どもも童心に帰れた♪ボランティアフェスティバル

11月3日にビバシティ彦根で行われたボランティアフェスティバルに、ホームスタート・ひこねも参加しました。
沢山のボランティア団体さんが参加され、この彦根の地域で支えあい・助けあえる場が多くあることに頼もしさを感じました。
参加団体さんとのコラボもあり、一層つながれた気がします。

ホームスタート・ひこねはまんまる広場で、異年齢でのひろば交流をしました。
先輩ママのビジターさんが、その時間を
「子どもの頃に出会った、どこかの場所のように懐かしさを感じていました。
ひろばって、大人も子どもも童心に帰る場所なんですね。」
と話されてました。

ビジターさんが、寄り添い子どもたちやママを見守れる居場所になり、たくさんの方に楽しんでいただける時間となりました。✨

ビジターさんと一緒に遊んでた小学生くらいのお子さんが
「楽しかった。滋賀県で一番楽しいわ♪。また来たい♪。」
と言って帰っていかれたそうです。

ママとお子さんに寄り添うビジターさんたちですが、いつの間にか逆に温かさと元気をもらって、
「さあ次に踏み出そう。」
と勇気をもらっているそうです。
それがホームスタートの活動エネルギーそのものではないのかな~と思いました。

参加してくださったご家族、協力していただいたビジターさん♪コラボしていただいたボランティア団体様、楽しい時間をありがとうございました。(o^―^o)



  


Posted by ラポール at 22:34Comments(0)活動の様子