ホームスタートとは?

ラポール

2012年12月23日 08:00

ホームスタートとは、未就学児が一人でもいる家庭に、
研修を受けたボランティアが訪問する「家庭訪問型子育て支援」です。


導入国では、有効な虐待一次・二次予防対策の一つとして
国や地方自治体の子育て支援策として位置づけられています。


週に一度、2時間程度、定期的に約2~3か月間訪問し、
滞在中は友人のように寄り添いながら
「傾聴」(お話に耳を傾ける)や「協働」(育児や家事を一緒に行う)等の活動をします




親が心の安定を取り戻し、
地域へと踏み出し
他の支援や人々とつながるきっかけづくりも応援します。


関連記事